2010.03.28
3月28日釣行記 (daisuke)
朝一でShirayanさんからの着信、
昨夜Kenjiと夜に釣っていたそうですが、
本日私が釣りに行くと聞いたようで、ガイド依頼の
電話で、久しぶりにShirayanさんとキビレ行って来ました。
なんと!Shirayanさん今年に入ってまだ魚を釣っていないとの事
でしたので、何とかしたいと思いつつ中潮の上げ狙いでいつもの
ポイントへ、しかし水はカフェオレ色で濁りがキツく
反応が薄い・・・
そうこうしている内に、雨も降りだし仕切り直しで新しい
ポイントを開拓することにしました。
濁った水の出ている水門より潮上の対岸へ入ると、
アタリが出だすがフッキングしない・・・
フックサイズを落と釣り上がって行くとイイ感じのポイントが!
狙い通りのコースを通すと・・・

40cmクラスのキビレげっと!

やはり、クリアな水質の所で釣れました。
その後さらに釣り上がると、もう1発!!

コイツも40オーバーのキレイなキビレ!
ランディングネットが有って良かった。リーダー、ザラザラでした。
後はShirayanさんが釣るだけだが、潮が護岸に上がってきて
終了間近。。。でもガイドがイイと!?魚が出ます!

じゃーん。タイリクセイゴ。40ちょいでした~
この一本で、今日は終了。
前半釣れず、どうしようかと思いましたが新規ポイントも
開拓できたし、良い釣りでした。
やっぱり、私はデイゲーム派ですわ。

今日のタックル
昨夜Kenjiと夜に釣っていたそうですが、
本日私が釣りに行くと聞いたようで、ガイド依頼の
電話で、久しぶりにShirayanさんとキビレ行って来ました。
なんと!Shirayanさん今年に入ってまだ魚を釣っていないとの事
でしたので、何とかしたいと思いつつ中潮の上げ狙いでいつもの
ポイントへ、しかし水はカフェオレ色で濁りがキツく
反応が薄い・・・
そうこうしている内に、雨も降りだし仕切り直しで新しい
ポイントを開拓することにしました。
濁った水の出ている水門より潮上の対岸へ入ると、
アタリが出だすがフッキングしない・・・
フックサイズを落と釣り上がって行くとイイ感じのポイントが!
狙い通りのコースを通すと・・・

40cmクラスのキビレげっと!

やはり、クリアな水質の所で釣れました。
その後さらに釣り上がると、もう1発!!

コイツも40オーバーのキレイなキビレ!
ランディングネットが有って良かった。リーダー、ザラザラでした。
後はShirayanさんが釣るだけだが、潮が護岸に上がってきて
終了間近。。。でもガイドがイイと!?魚が出ます!

じゃーん。タイリクセイゴ。40ちょいでした~
この一本で、今日は終了。
前半釣れず、どうしようかと思いましたが新規ポイントも
開拓できたし、良い釣りでした。
やっぱり、私はデイゲーム派ですわ。

今日のタックル
スポンサーサイト