fc2ブログ
梅雨の晴れ間と休日がたまたま一致した本日。
川へ行ってみることに・・・

一昨日の大雨での増水と濁りを考えて、
大潮の下げきり前後の時間を狙った短時間釣行。

ポイントは5月18日にディで80㎝を釣った川。

濁りがキツいので、キビレ狙いというよりは、
シーバス釣れたらラッキーかなっといった感じ。

大雨のせいで足元に大量のドロが堆積している中を
ズブズブ埋まりながら、トップやらミノーやら
無節操に色々投げて行きながら本命のポイントを
目指して川を進む。

流れはイイ感じながら、イマイチ生命感の無い感じ・・・

本命ポイントに入り、水面から中層、底と探ってゆくと
下げ止まり直前で流れが緩んだ。

201006282.jpg
底をいつものヤツで探り、ピックアップしようとルアーが
水面に浮いた瞬間の足元で、息を飲む!!

釣れれば(笑)自己新記録確実な巨大シーバスが鼻先でUターン
水面で反転した時の体高の高さに2度ビックリ!!

ドキドキしながら、釣れる訳ないよな~と思いつつ逃げた魚の
進行方向にキャスト!すると・・・

着水とほぼ同時に、ガツン!!


キッタァァァァァーーーーー!!!!


フックが小さいので、エラ洗いするな~!と願いつつファイト開始
どこで取り込もうか周囲も確認する。


願いが神に届いたのかエラ洗いもせずに距離が詰まる。

ん?オマエの引きはそんなもんか???
オイラを騙して足元で反転する気なのか??
ま・さ・か???


普段の行いが良いせいで、神様がエラ洗いをしない魚に
交換してしまったようです・・・

で、揚がったのはコイツ・・・ はぁ・・・(涙)

20100628.jpg

41cmのキビレです。

悪いサイズではないのですが、素直に喜べない
複雑な心境・・・

そのまま潮止まりを迎え本日はこれにて終了。
ヘタクソは辛いなぁ・・・

スポンサーサイト