fc2ブログ
すっかりブログを放置してました。

とは言えボチボチ釣りには行ってるわけで、シーバスを釣りに行ってみたり・・・


daisukeと職場の慰安旅行で行ったセブ島で、情報ゼロのまま2日間GT狙いで投げ倒して撃沈したり・・・

20120131182318657.jpg

四国フィッシングショーでは昨年お友達になった永浜いりあちゃんと会話が盛り上がり、急遽シーバスを釣りに行ったりと・・・

P3111600.jpg

ぼちぼちと楽しんでおりました。

そんな中、365島村さんとヒロシ君からブリ捕獲情報を受け、僕もお邪魔させてもらいました。

今までならシーバスタックルで狙うところですが、昨年シーバスタックルでは太刀打ち出来ないサイズのアカメに何度もやっつけられ、今年のテーマは「掛けた魚は確実に獲る!」って事で、オシア・ブルーフィンツナにステラ8000番、ルアーは20~25cm程のペンシルやポッパーで瞬殺モード!

 期待に胸膨らませながらキャストするも、ボイルは無く雰囲気はイマイチ、ホントにブリが入ってるのかなぁと思った矢先に島村さんにヒット!ロッドをバットからブチ曲げながらファイトするも、フックを伸ばされ残念ながらバラシ・・・

 するとお次は僕のペンシルポッパーに水柱が!フッキングも成功し、ファイト開始!

 なかなかのサイズのようだが、お構いなしにポンピングで寄せてドラグを全く出さずに瞬殺!

P3221602.jpg

 ルアーと比べると魚が小さく見えますが、80cmチョイのブリ。
その後もう1本はバラしてしまいましたが、さすがの島村さんは2本キャッチ!

 翌日も雨の降る中、1投目からヒットしたのはサイズアップの84cm♪

P3231605.jpg

 これもドラグは全く出さずに瞬殺キャッチ、完全にオーバースペックではありますが、確実に魚を獲る為にはこんなのもアリかなと・・・

 その後はヒロシ君がブリをヒットさせるも、惜しくもラインブレイク・・・やっぱりこのポイントではシーバスタックルで獲るには運も味方につけないとキビシそうです。

 今回ヒットしたルアーは、沖縄のルアービルダーSARAさんのSARA PEN170R。
 エバサイズからGTサイズまでペンシルにポッパーにと各種取り揃えており、エバ・チヌ・シーバス・シイラと、大活躍のルアーです。

Img_0198.jpg

 なかでもお気に入りなのはグローカラー、夜光塗料にかなりこだわっており、他のグローカラーのルアーと比べても異様に光ります。

Img_0208.jpg

 沖縄へGTを釣りに行った時にお世話になったSARAさんに、「昼間にトップでグローカラーが効く」と言われ半信半疑で購入し、土佐湾のシイラに使ってみましたが、他のルアーではなかなかトップに出きらない状況でもこのグローカラーには狂ったようにバイトし、チヌやシーバスのデイゲームでも、反応の良さを実感しました。「デイゲームでグローカラーのトップルアー」、騙されたと思って一度使ってみてください。良い事があるかもです(笑)

 シーバスは僕とはなかなか遊んでくれないので、もう少しの間ブリが遊んでくれるといいんですが、そうこうしているうちに今年もアカメシーズンの開幕が近づいてます。今年はこのツナロッドとGTロッドで、杭だらけの高知の川でメーターオーバーのアカメとガチンコで勝負できればと思ってます。そしてこのタックルで使えるアカメ用ルアーも只今製作中。その辺はまた後日アップしたいと思います。

Ncm_1610.jpg


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://maxdrag.blog129.fc2.com/tb.php/61-e16cd486